
Tenuta Rocca Barolo DOCG Bussia
テヌータ・ロッカ バローロ ブッシア
ワイン評価誌でも軒並み高得点の人気ワイン。バローロ・エリアの南東部に位置するブッシア畑では、果実味が強く、ボディがしっかりとしたブドウができます。それを活かすため、空気に良く触れさせることができる225ℓの小樽で熟成させます。モダンスタイルではありますが、新樽と旧樽を織り交ぜることで、過度な樽の干渉を避け、ネッビオーロらしい透明度を保っています。爆発力のある香りと旨味、いつまでも続く余韻が楽しめます。
| 容量 | 750ml |
|---|---|
| 生産者 | テヌータ・ロッカ |
| 生産地 | イタリア/ピエモンテ州 |
| 格付 | DOCG |
| タイプ | 赤 フルボディ |
| 品種 | ネッビオーロ100% |
| 醸造 | 手作業で葡萄を選別、ステンレスタンクでアルコール発酵とマロラティック発酵ののち、フランス・アリエール産バリック樽(225ℓ)で3年熟成、1年瓶熟。収穫からトータル4年でリリース。バリック樽は新樽、1年落ち、2年落ちを3分の1ずつブレンド。 |
| おすすめ料理 | ピエモンテはトリュフの名産地でもあり、トリュフのリゾットやタヤリン(パスタ)とよく合いますが、トリュフペーストやトリュフオイルなどの加工品で代用しても良いです。 肉は煮込み料理。 |
| サービス温度 | 20℃ |